再再販! RANCOURT(ランコート)/BEEFROLL LOAFER(ビーフロールペニーローファー)/black PENNY PINCH-ローファー

<RANCOURT>「ランコート」
ディブ・ランコートはアメリカを代表するシューズブランド、<COLEHAAN>「コールハーン」で靴の製造に携わった後、1964年モカシンのメッカとして知られるメイン州ルイストンの町にランコート&カンパニーを創業、50年を迎える現在も創業の地で、親子三代に渡り技術と伝統を守り続けています。<RANCOURT>「ランコート」のハンドソーン製法における伝統に忠実な技法・技術、そして1964年の創業以前から使われていた60年代~70年代のアメリカントラッドの原型ともいえる古いラスト(木型)を保有し、現在も使用しているなど、そのこだわりの品質、伝統、クラフトマンシップは多くのアメリカブランドから高い評価を受けています。<ALLAN EDMONDS><RALPH LAUREN><BROOKS BROTHERS>などアメリカントラッドを代表する多くの老舗ブランドがランコート社に靴のコレクションを依頼しています。あの<ALDEN>「オールデン」もカジュアルラインであるケープコッドシリーズの製造をたびたび要望しているにも関わらず生産容量の関係で断っているという逸話があるほどアメリカ靴製造業におけるトップファクトリーの一つです。
★<RANCOURT>「ランコート」の<BEEFROLL PINCH PENNY LOAFER>。ランコート社が保有する最古のラスト(木型)を使用した800番モデルのビーフロールペニーローファー。800番ラストは60~70年代のアイビーリーグの代名詞であるビーフロール(<COLEHAAN>「コールハーン」など)の多くに採用されていたラストで、アメリカントラッドの原型ともいえるスタイルです。
★<RANCOURT>はメイン州に残る数少ない貴重な手縫いモカシンのファクトリーです。第三国生産の現在の<BASS>などのローファーの品質に不満をお持ちの方に特におすすめします。
★WIDTH(ウィズ)はすべてDになります。足入れ感は普通~やや狭めになります。サイズについては実寸通りのサイズをお選びください。<例>7.5(25.5cm)は⇒ 7.5で。足幅がEの方できつめのフィットを好まない方は一つ大きいサイズをお勧めします。<例>実寸7.5E⇒8。
●素材:100% calf leather
●カラー:black
●made in U.S.A.
⇒その他のRANCORT製品をCLICK!!
⇒その他のLEATHER SHOESをCLICK!!
※「あす楽対応について」必ずご確認ください!