- Inner Bamboo Bass Instruments《インナー・バンブー・ベース・インスツルメンツ》 B-II² Kouichi Osamu model 【あす楽対応】
2016.07.04 (月) - 2016.08.01 (月)
2001年秋にその画期的なユーザーインターフェイスと音質の素晴らしさで衝撃のデビューを飾った、ピッチシフト/タイムストレッチソフトウェア "Melodyne" は、長きに渡り進化を続けています。
これまで、マルチトラック版のスタンドアロンアプリケーションと、シングルトラック版のスタンドアロン/プラグインといった2つのエンジンが存在していましたが、今回のバージョン4では一新されたエンジンを採用。すべてのエディションがこの新しいエンジンで動作し、スタンドアロンはもちろん、各種プラグインとして動作します。直観的なユーザーインターフェイスはより洗練され、ピッチやタイミングの補正だけではなく、さらなる先進の「クリエイティブツール」として様々な音楽制作に活用できるようになります。
<Melodyne4の新機能>
◆新しいテンポ検出機能
Melodyne 4の新テンポアルゴリズムは、テンポ、調号、テンポのあらゆる変化をこれまで以上に正確に検出します。
Melodyne 4は、人間らしい揺れを含むライブ録音のテンポを正確に認識します。ミュージシャンの演奏のタイミングに合わせてクリックを作成できます。DAWでの作業では便利な拍ベースのグリッドを活用できます。
さらに、ライブ演奏の魅力を損なうことなく、表現力豊かな微細なテンポの揺れを残しつつ巧みに調整できます。また、テンポが大きく異なったり、可変テンポの録音内容同士を同期させることも可能です。
Melodyne 4なら、テンポの操作が極めてシンプルなものとなり、新しい方法でより自由な操作が可能となります。
◆音検出機能が向上
Melodyne 4にはポリフォニック録音に最適な2種類のアルゴリズムが追加されています。
扱うオーディオ素材に応じて、Melodyneは[ポリフォニックサステイン](ストリングス、オルガンなど)または[ポリフォニックディケイ](ピアノ、ギターなど)のいずれかのアルゴリズムを適用し、それぞれ最適な音質を提供します。
さらに、ノート検出をさらに詳細に編集できるので、複雑な素材もより効率的に扱うことができます。
素材のより詳細かつ正確な編集が可能なため、さらに優れた音質が得られます。
◆ミックス全体をタイムストレッチ
Melodyneの[ユニバーサル]アルゴリズムは、ミックス全体のタイムストレッチやピッチシフトに最適です。このアルゴリズムは、各音の操作が必要でない場合のポリフォニック素材で優れた結果をもたらします。並外れた音質を提供しながらCPU負荷は控えめな[ユニバーサル]は、非常に有益な新Melodyneアルゴリズムです。
◆これまで以上にエレガント、ユーザーフレンドリー、先進的
Melodyne 4の操作性はさらに向上、ワークフローを高速化します。
シングルウィンドウのインターフェイスを搭載したMelodyneは、好みや作業要件に合わせてウィンドウ設定を変更できます。さらに、新しいブラウザーとインスペクターにより、重要なパラメーターが分かりやすくなり、ダイレクトにアクセスできるようになりました。
操作性に優れたインターフェイスの下には、最先端のソフトウェア・テクノロジーが稼働中。最新のオペレーティング・システムに最適化され、32/64ビット環境にフル互換しています。
◆ダイナミック純正律
Melodyne 4の純正律はサウンドに透明感と透過性を加えます。
オーケストラ、コーラス、シンセとその録音内容に関係なく、正確に調律された和音のサウンドがよりスムーズでパワフルになります。このユニークな音響特性の利点を制作に活用しましょう。
◆キーボードショートカットがさらに充実
アサイン可能なキーボードショートカットで、好みのスタイルでMelodyne 4をコントロールできます。
スタンドアロン・モードでおなじみのキーボードショートカットが、ついにプラグインでも使用可能となりました。これで操作はさらに簡単でスピーディに。効率性も大幅に向上します。
■Mac OS X環境
・Intel Dual Coreプロセッサーを搭載したApple Macintoshコンピューター(Quad Core以上を推奨)
・4 GBのRAM(8 GB以上を推奨)
・OS X 10.6.8、または10.9.5以降
・インターネット接続環境(ソフトウェアインストール、アクティベーションなどのため)
・DAWと連携する場合はVST、Audio Units、RTAS、AAX、ARA、ReWireが動作するホストアプリケーション
■Windows環境
・IntelまたはAMD Dual Coreプロセッサーを搭載したコンピューター(Quad Core以上を推奨)
・4 GBのRAM(8 GB以上を推奨)
・Windows 7 以降(64ビットを推奨)
・ASIO準拠のオーディオインターフェイス
・インターネット接続環境(ソフトウェアインストール、アクティベーションなどのため)
・DAWと連携する場合はVST、RTAS、AAX、ARA、ReWireが動作するホストアプリケーション

新到着 【クーポン配布中!】CELEMONY(セレモニー) MELODYNE EDITOR【DTM】【ピッチ(音程)修正ソフト】 4-オーディオ編集ソフト
2016.07.20 (水)
2016.07.22 (金)